「バズワード」(buzzword) とは?
キーワード化されてもいるようだけれど、こっちの方がわかりやすい。
何よりもまず「バズワード」自体がバズワードだよなあ……。
この説明で一番ミソなのは、「風刺して」という事かもしれない。これ書いた人はなかなか鋭いな。
今、個人的にもっとも「バズワードな」単語は、"プリファレンス" (preference) という単語。他と比較してより好む、という意味の "prefere" の名詞形。バズっていうか文化の違い?で、そのままカタカナで翻訳されてたりするのをよく見かける。というか先日の Google Homepage API リファレンスの私的翻訳でもカタカナで書いてしまった……。
なんとなくは意味がわかるんだけれど、単語にできないんだよなあ。
参考: google:プリファレンス
何故か引用元の title をはてなキーワードにしていたのを訂正 2005/12/24