カホン材料
近所のホームセンター、コーナンへ。ポイントクッションのみ100均。
- 木材
- パイン集成材 1820x300x18 \1,980
→300x300x18 2枚、415x300x18 2枚、余 - シナ合板 900x450x4 \450
→450x300 2枚、余 - 角柱(桂)600x20x20 @198x2=\396
→300x20x20 4本
- パイン集成材 1820x300x18 \1,980
- ねじ
- ステンなべタッピング*1 3x12 18本 \120
- さらタッピング 3x30 10本 @80x2=\160
- さらタッピング 4x40 6本 @80x2=\160
- その他
- ポイントクッション 14x14x4 12個 \105
- 紙やすり #240 \28
- 紙やすり #400 \28
- 油性ニス 270ml(2m²分) \787
- 万能はけ \148
合計で\4,362。これだとねじが足りない。他に、響き線(スナッピー)とねじを埋める丸材、それと円を開ける「自由錐」なるものも必要。
自由錐はなさそうだ。明日、もう一度コーナンへ行ってDIYコーナーで借りられるかな。あと響き線のつけ方、どうしようかなあ。ガムテープなんかじゃアレかな(笑)。
ゆっくり探してたら遅くなってしまったので、今日は組み立てるのやめ。でも明日は天気が良くないんだよなあ……。
*1:ステン(レス)/なべ/タッピング