基本情報の自己採点結果

午前 60/80
午後 35/37 (選択はC/C)
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/joho/index.html#3
2ch 資格全般板 - ☆★☆基本情報技術者試験Part172☆★☆
午後は脅威の低難易度だったが凡ミスx2。(´Д`;) 午前は一夜漬けの結果。微妙な問題は、午前も午後も勘が冴えまくった。普段の行いのおかげです!
ところで大原解答では午前の問79の答えがウになってるが、エじゃないのか。問題は「RFIDについて」で、ウは「読み取り装置に挿入」というのが違和感。RFIDのRはradio(無線)のRだろう? ちなみにエは「汚れに強く、梱包の外からも記録された情報を読むことができる」。
以下追記(18:43)
IPAが解答を公開したようなので*1もう一度。やはり問79はエだった。
間違えた問題の番号。

  • 午前 64/80 : 11, 25, 26, 38, 44, 45, 51, 52, 59, 60, 65, 66, 71, 73, 76, 77
  • 午後 35/37 : 4f, 10d

さっきは午前の誤答数を数え間違えてたみたい。(´ω`;) ぴったり八割になった。いよっしゃ!

*1:サーバが落ちてるので解答は2chで入手