基本情報の午後配点と合格ライン
509 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 18:38:00
午前ライン一覧表
70〜80:確定ライン さっさとソフ界にお逝きなさい。午後が受かってればの話だけど
65〜70:ほぼ確定ライン 受験番号と生年月日を間違えてなければ大丈夫
60〜64:まぁ大丈夫ライン 滅多には落ちないだろうけど、落ちることもある。
58〜59:多分大丈夫ライン 多分大丈夫だけど、運が悪いと落ちる
56〜57:微妙+ライン 正答した問題の組み合わせあまりにも悪い+問題の難易度次第では落ちるかも
54〜55:微妙ライン 正答した問題の組み合わせ次第
52〜53:限界ライン 正答した問題の組み合わせ、問題の難易度、受験者総平均次第
49〜51:神頼みライン 悪運の強い人は受かる。合格率10%ぐらい
00〜48:無理 これから半年、ぬこ先生と一緒に勉強しましょう
午後で点数聞く前に計算しろ
【問1】10% 【問4】20% 【言語1】10%
【問2】10% 【問5】20% 【言語2】20%
【問3】10%
簡単計算法:
(問1、問2、問3、言語1の正答数)+(問4、問5、言語2の正答数)×2
--------------------------------------------------------------×100 = 正答率(%)
(問1、問2、問3、言語1の問題数)+(問4、問5、言語2の問題数)×2
80〜100%:合格
70〜79%:多分合格
65〜69%:微妙
60〜65%:運次第、20%の問題を7割以上 or 10%の問題を9割以上とってればいけるかも
0〜59%:今からJAVAの勉強すれば、半年後には取れるだろう。